よくあるご質問

こちらは当社に寄せられるよくあるご質問の一部です。

お探しの回答が見つからない場合は、お問い合わせページよりカスタマーサービスにお問い合わせください。

  • 注文について
  • 配送について
  • 交換・返品について
  • お手入れアドバイス

ご注文
 

注文の仕方を教えてください。

www.arche.comでのご注文は簡単です。

  • 表示された発送国がご注文の配送先の国と一致していることをご確認ください。一致していない場合は、可能な発送国一覧を開いて変更してください。
  • ご希望の商品を選択します。サイズを選択し、商品をカートに追加します。
  • ご注文を完了するには、「カートの表示と編集」画面に進み、「レジに進む」をクリックします。
  • 配送先住所とお支払い情報を入力してください。「注文する」をクリックしてご注文を確定します。
  • 配送先情報が確認されると、注文手続きが正常に完了し、注文番号とともにご注文の完了画面が表示されます。この情報はご登録のメールアドレスにも届きます。お客様情報をまだ登録していない場合は、新規アカウントを作成してメールアドレスとパスワードのご登録をお願いします。アカウントの作成には氏名、性別、配送先住所、郵便番号、国、電話番号の情報が必要です。

 

どのようにお支払いをすればよいですか?

配送先の国に応じてさまざまなお支払い方法をご用意しています。まずは配送先の国をお選びいただき、利用可能なお支払い方法をご確認ください。

 

お支払いは安全ですか?

お支払いは当社提携銀行Ogone Ingenico(www.ogone.com)のオンライン決済システムにより、完全に守られています。-

Ogone INGENICOは、その安全なプラットフォームを通じてお客様の銀行データにアクセスできる唯一の当事者です。これらの情報はwww.arche.comのウェブサイトを経由することはありません。

インターネット詐欺に対抗するため、Paypal決済には金融機関が提供する3Dセキュアシステムをご案内しております。

3Dセキュアは、カードが正当な所有者によって使用されていることを確認するために、取引中の認証プロセスにおいて銀行とカード所有者のみが知っている追加情報を要求することで機能します。

この認証は必須であり、拒否される場合や支払者の個人データの入力に誤りがある場合は、取引がキャンセルされます。

 

注文は追跡できますか?

はい。注文が完了すると、ウェブサイト上の「アカウント_注文」画面よりご注文状況を確認することができます。

お客様のご注文が当社の工房から発送されると、配送会社のトラッキングナンバーが記載されたメールが届きます。このトラッキングナンバーでいつでもお荷物の配送状況を追跡できます。

ご質問がございましたら、お問い合わせページよりお問い合わせください。

 

ウェブサイトで購入した商品にはどのような保証がありますか?

当社のすべての作品には2年間の製造欠陥保証が付いています。

当社のウェブサイトで販売されている商品はアルシュコレクションから厳選されたものであり、すべてが同じ品質基準と保証条件を満たしています。

当社のカスタマーサービス部門では、アルシュ作品に関するあらゆる問題に対応するアフターサービスを提供しており、迅速かつ効果的なサポートをお客様にお届けできる体制を整えています。

 

修理はできますか?

修理については、お客様のお近くの靴修理専門店にご相談ください。

ご質問がございましたら、お問い合わせページよりお問い合わせください。

 

送料と梱包料はいくらですか?

送料はご注文される商品の数、配送方法、配送先の国によって異なります。送料を確認するには、商品を選択し、ご住所を入力した上で「送料を確認する」をクリックしてください。

1600 JPY の送料は注文手続きの画面にてご確認いただけます。


配送

配送可能な国はどこですか?

arche.comウェブサイトでは、フランス本国、EU加盟国、アメリカ合衆国、日本に配送可能です。

 

どのような配送方法がありますか?

以下の配送方法をご利用いただけます。

  • UPSスタンダードにてUPSピックアップポイント* へ配送
  • UPSスタンダードにてご自宅へ配送
    *UPSピックアップポイントの一覧は、こちらでご覧ください。

 

注文はいつ発送されますか?

お客様ができるだけ早く商品を受け取りたいとお考えであることを十分承知しております。正午までにお受けしたご注文は、すべて6営業日以内に発送いたします。

郵便局留め、私書箱宛のご注文はお受けできませんので、ご了承ください。

 

到着までどのくらいかかりますか?

発送日時点での配送予定日はご利用された配送方法により、次のようになります。

UPSスタンダードにてUPSピックアップポイントまたはご自宅へ配送の場合: 6営業日
日曜・祝日は配送できません。

*UPSピックアップポイントの一覧は、こちらでご覧ください。

 

送料はいくらですか?

送料はご注文される商品の数、配送方法、配送先の国によって異なります。送料を確認するには、商品を選択し、ご住所を入力した上で「送料を確認する」をクリックしてください。

1600 JPY の送料は注文手続きの画面にてご確認いただけます。


交換・返品

 

オンラインで購入した商品の返品はどうすればいいですか?

返品に関する詳細はこちらをクリックしてください。

ご注文商品の一部または全部の返品をご希望の場合は、ご注文商品のお届け日から14営業日以内にご返送ください。

返品は新品・未使用品に限ります。商品はお届け時の梱包のまま(化粧箱、取扱説明書、付属品など)、メールで受け取った返品確認書を印刷し、記入・添付の上、返送先住所までお送りください。

返品にかかる費用とリスクはすべてお客様のご負担となります。そのため、返送には追跡可能な配送方法をご利用いただき、追跡番号および送り状の控えを必ず保管してください。

メゾンアルシュは、これらの条件を満たさない返品をお受けしない権利を有します。

オンラインストアで購入された商品の交換、返金はアルシュの実店舗または小売店では承れません。

すべての返品の宛先は次の住所までお送りください。
Arche K.K.
Arche.com returns
3-7-9 Honjo Sumida-ku
Tokyo 130-0004
Japan

 

サイズ交換や別の商品との交換はできますか?

サイズや色など、何らかの理由でご購入商品にご満足いただけない場合、14日以内であれば交換が可能です。

交換の前に、返品条件が満たされていることを確認してください。
ご質問がございましたら、お問い合わせページよりお問い合わせください。

 

オンラインで購入した注文の返品状況を追跡できますか?

はい。返品は「注文」の画面よりご確認いただけます。返品状況が更新されると以下のタイミングで、ウェブサイトとメールにてお知らせいたします。

  • 返品を希望するご注文の登録完了時
  • 当社でお荷物を受領した時
  • 返品処理が完了した時

ご質問がございましたら、お問い合わせページよりお問い合わせください。

 

返金はいつ受けられますか?

お荷物の受領後、商品が返品条件を満たしているか確認いたします。条件を満たしていることが確認できましたら、ご注文時にご利用されたお支払い方法と同じ方法にて商品代金と送料を返金いたします。ご返金については、返品受領日から14営業日以内にお客様の口座にご入金いたします。

「サティスファクション保証」期間内における製造上の欠陥、隠れた欠陥、または配送遅延が理由でない場合の返品については、返品時の送料はお客様負担とさせていただきます。

不備のある返品や、着用、汚れ、破損などが認められた商品については、ご返金をいたしかねます。

 

届いた商品に不良があった場合、どうすればいいですか?

アルシュでは、お客様の満足を最優先に考えております。受け取った商品に製造上の欠陥があると感じられた場合は、ご注文番号をご用意の上、お問い合わせページからカスタマーサービスまでご連絡ください。迅速に対応させていただきます。


商品について

アルシュのサイズ表記は?

arche.comのウェブサイトで使用されているサイズは、すべてフランスの基準に準拠しています。

日本サイズへの変換についてご不明な点がある場合は、オンラインストアの各商品説明のページから詳細な情報が記載されたサイズガイドをご覧ください。

 

お手入れはどうすればいいですか?

アルシュの工房では1足の靴につき約100もの熟練した工程を経て製造されていますが、ほんの2、3回のお手入れで美しい状態を保つことができます。

 

ヌバック

当社のヌバックはヨーロッパのサプライヤーから厳選されたカーフレザーから作られています。柔らかな感触と象徴的なベルベットに仕上げるためその表面は丁寧に研磨されます。

  • 撥水加工がされたヌバックの場合、仕上がりの品質を維持するために防水スプレーのご使用をお勧めいたします。この場合、専用の防水スプレーを定期的にご使用ください。
  • 仕上げを維持し、ほこりを取り除くには、柔らかいブラシ(ナイロン毛)か、より硬いスエード専用ブラシ(注意してご使用ください)で優しくブラッシングしてください。
  • 表面に汚れが付いた場合はせっけん水(マルセイユソープ推奨)で優しく洗ってください。洗った部分はきれいな水でよくすすいでください。乾いたら(風通しの良いところでよく乾燥させてください。ドライヤー等の熱を発する機器は使用しないでください)ブラッシングをしてヌバックのお手入れは終了です。ヌバックの特徴的な風合いが蘇ります。
  • 油ジミにはきめの細かいカオリン(陶土)をお勧めします。
  • ヌバックにはシューズワックスを使用しないでください。ベルベットの風合いにダメージを与えます。

 

スムースレザー

当社のスムースレザーは、ヨーロッパの最高級サプライヤーによって生産された革から作られています。これらはフルグレインカーフレザー、ラムスキン、ブルカーフスキン、ディアスキンなどがあり、自然なシボ感が得られるよう処理されています。

  • 上質な革の表面仕上げを保つために、定期的に適切な撥水ケアを行うことをお勧めします。特徴的な柔らかさや色合いを保つために、レザーケアクリームやローションなどのケア用品のご使用を推奨します。
  • ほこりを取り除くには、柔らかい布またはブラシをご使用ください。
  • 表面のシミ汚れにはせっけん水(マルセイユソープ推奨)または専用のレザーソープで汚れている範囲を洗い、きれいな水ですすいでください。風通しの良い場所で十分に自然乾燥させてからレザー栄養クリームを塗布し、ウールの布または裏返したシープスキンの手袋で磨きます。
  • レザーの柔らかさと色合いを保つためにも高品質のシューズワックスをご使用ください。

 

エナメル革

当社のエナメルレザーは柔らかさを追求し、厳選されたフルグレインカーフレザーにワニス加工を施したものを使用しています。

  • 光沢を維持するために洗顔クリームをご使用ください。
  • エナメルの汚れ落としやお手入れには、アルコールフリーの肌用ウェットシートもご使用いただけます。

 

デザインレザー

当社のデザインレザーはプリント仕上げであってもデザイン加工が施されているものでもヨーロッパ原産のフルグレインカーフレザーから作られています。

  • 革の光沢を保つために定期的な防水スプレーの使用を推奨いたします。革の耐久性、柔らかさ、鮮やかな発色を維持するために、専用のレザー栄養クリームを塗布してください。クリームをご使用の際は、必ず目立たない場所でためしてシミにならないことをご確認ください。
  • デザインレザーのほこりを取り除くには、柔らかい布またはブラシをご使用ください。
  • 表面のシミ汚れにはせっけん水(マルセイユソープ推奨)または専用のレザーソープで汚れている範囲を洗い、きれいな水ですすいでください。風通しの良い場所で十分に自然乾燥させてからレザー栄養クリームを塗布し、ウールの布または裏返したシープスキンの手袋で磨きます。
  • シューズワックスはプリント仕上げの表面を変質させる恐れがあるため、ご使用はお控えください。

 

ソール

当社の製品のソールはLactae Hevea®、Foumula Natural®、ラテックス、ラバーなどの柔らかい素材で作られています。

  • 純粋なエベアミルク(Lactae Hevea)から作られたソールは有機的な性質により表面に白いベールが現れることがあります。取り除くためには糸くずの出ない布に少量のレモン水または無色のビネガーを含ませ拭いてください。
  • 使用方法に従っいせっけん水でソールを洗ってください。
  • 化学系溶剤のご使用はソールを劣化させます。ご使用はくれぐれもお控えください。

色落ちしたらどうすればいいですか?

アルシュが毎シーズン使用するカラーはなめしの段階で染色桶に漬けることによりレザー本来の自然な風合いを残しつつ美しい色を染み込ませます。アルシュの作品の鮮烈な色は、繊細な革の感触から生まれており、それは革本来の性質をそのままに活かした本物である証です。

革が本来持つ自然な個性を活かすために表面の加工を行っていません。あざやかな色と自然なしなやかさは特に独特の仕上げを施したヌバックとの相性が抜群です。

このような非常に繊細な品質のため、他の衣類や皮膚にわずかに色移りする場合があります。また皮膚の酸性度やヌバックを研磨した後に残る粒子によって色移りが増幅される場合があります。これらは軽度な色移りであり、通常皮膚についた場合、少量のせっけんと水でお取りいただけます。

長時間の水との接触はお避け下さい。湿気により衣服への色移りが増加する場合があります。長い時間、光にさらされると、時間の経過とともにレザーの色が薄くなる場合があります。

 

耐久性はどのくらいありますか?

当社の製品は、特に原材料の選択に関して、最高の品質基準を満たすように開発されています。

当社のレザーはすべてヨーロッパのサプライヤーから調達されています。各サプライヤーは高級レザーの生産において、適用されるすべての倫理基準を尊重し、環境保護を尊重しています。

アルシュのDNAの一つである鮮やかな色を保証するために、厳選されたサプライヤーは、ヨーロッパのREACH基準に準拠した伝統的ななめし工程を採用しています。

当社の作品はすべて、1968年以来ロワール渓谷に拠点をおくフランスの工房で開発されています。当社の作品の大部分はトゥール市近郊のこの工房で生産されており、一部のわずかな作品は当社が慎重に管理する他のヨーロッパの工房で生産されています。

当社の作品はすべて、お客様のお手元に届く前にシャトールノーの工房で最終的な品質チェックを行っております。

 

Decipher the pictograms and labels on our shoes